干支(十二支)の早見表
十二支(じゅうにし)の一覧表です。十二支の読み方(音読み・訓読み)や動物の種類、十二支と年数の対照表を確認することができます。
公開日:
| 十二支 | 音読み | 訓読み | 動物 |
|---|---|---|---|
| 子 | シ | ね | 鼠 |
| 丑 | チュウ | うし | 牛 |
| 寅 | イン | とら | 虎 |
| 卯 | ボウ | う | 兎 |
| 辰 | シン | たつ | 龍 |
| 巳 | シ | み | 蛇 |
| 午 | ゴ | うま | 馬 |
| 未 | ビ | ひつじ | 羊 |
| 申 | シン | さる | 猿 |
| 酉 | ユウ | とり | 鶏 |
| 戌 | ジュツ | いぬ | 犬 |
| 亥 | ガイ | い | 猪 |
| 十二支 | 年数 |
|---|---|
| 子年 (ねずみ年) |
|
| 丑年 (うし年) |
|
| 寅年 (とら年) |
|
| 卯年 (うさぎ年) |
|
| 辰年 (たつ年) |
|
| 巳年 (へび年) |
|
| 午年 (うま年) |
|
| 未年 (ひつじ年) |
|
| 申年 (さる年) |
|
| 酉年 (とり年) |
|
| 戌年 (いぬ年) |
|
| 亥年 (いのしし年) |
|
干支と十二支について
十二支(じゅうにし)のことを指して「干支(えと)」と呼ばれることが多いですが、正確には十二支と干支は異なります。
十二支が12の動物で表される周期なのに対して、干支は「十干(じっかん)」と「十二支」を組み合わせた60の周期となります。